|
 |
|
1.お問い合わせ |
FAX、メールにて24時間受け付けております。(お電話は8:00〜17:00で受け付けております)無料でお見積もりを行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。ご要望をお知らせいただきましたら、当社より折り返しご連絡いたします。 |
|
|
 |
|
2.現地調査 |
詳しいご要望をお伺いした後、現況調査・採寸等をさせて頂きます。事前にお知らせ頂ければ、必要な見本帳やカタログ等もご用意いたします。 |
|
|
 |
|
3.詳細打ち合わせ・概算見積もり作成 |
図面、概算見積り、現地調査の結果をもとに詳細仕様、予算立てをもう一度見直しお客様と共に決定いたします。その際に仕様の変更や予算の調整、法的な部分の説明等をさせて頂いておりますので内容に不明な点がございましたら、お気軽にお尋ね下さい。 |
|
|
 |
|
4.正規お見積もり書作成 |
詳細打ち合せにより決定した事項を金額立てし見積りに反映させ、正規見積り書、仕様変更及び決定した間取り、仕様等を提出いたします。 |
|
|
 |
|
5.着工前に最終確認 |
着工前に最終確認をお願いいたします。保留項目もここで決定いたします。 |
|
|
 |
|
6.ご契約 |
工事仕様・金額及び工事日程が確定しましたら契約書を交わします。
▼以下の内容を確認していただき契約します。 工期・金額・支払条件・工事内容等、確認したうえで捺印お願いいたします。 お見積もり書、内訳明細書、契約図面、プランニング書、建築請負工事約款、等添付書類も提出いたします。(施工内容によっては書類が出ない場合がありますご了承ください。) |
|
|
 |
|
7.施工に関して |
騒音・振動・粉塵などを最小限に留めるように配慮いたします。 作業時間、施工内容、工期等を近所の方に報告、了解を取ります 共用部に関わる部分に関しては養生等、万全を施します。 |
|
|
 |
|
8.仮設物の設置 |
足場や養生シート、必要に応じては仮設トイレ等を設置します。 |
|
|
 |
|
9.施工 |
適切な下地処理した後、各部分をそれぞれの工法・工程に沿って施工します。 |
|
|
 |
|
10.仮設物の撤去・清掃 |
足場の解体や周辺の清掃を行います。 |
|
|
 |
|
|
お約束通りに工事が行われている等の項目について、弊社と施主様とで厳しくチェック・検査を行い工事を完了させて頂きます。最後に完了報告書を提出して、終了となります。 |
|
|
 |
|
|
不都合な箇所やリフォームに関する相談があればご連絡下さい。迅速に対応いたします。 |
|
|
|
|
先頭に戻る |